ブランエノワールの紹介

♪ブランエノワールは、1983年2月に発足したピアノ同好会です。(2013年に創立30周年を迎えました。)

♪例会は毎月1回。参加者が順番に思い思いの曲を弾いていきます。最近の例会はおおむね2~3時間程度になることが多いですが、状況によっては延長されることもあります。・・・雰囲気は至って自由で、演奏レベルも全く問いません。譜読みモードで弾くのもOKですし、何かの本番に備えて練習するのもOKです。

 ピアノソロだけでなく、連弾・2台ピアノもさかんです。また、アンサンブルもさかんで、管弦楽器や声楽のかたのご参加も歓迎です。(現在、管弦楽器や声楽のかたのご参加を切に希望しています。・・・もちろん、ピアノのかたのご参加もお待ちしています。)

 ひとしきり演奏したあと、会場を移動して宴会があります。ピアノ談義やよもやま話の花が咲く宴会です(笑)。宴会だけ常連で参加している会員もいたりします。

♪会員総数はおよそ50名。年齢・職業は様々です。会員といっても会則のようなものはなく、例会の参加不参加も全く自由です。・・・過去には、会員がほぼ全員参加する定期演奏会(東京文化会館小ホール)や合宿も行われ、熱演が6時間に及んだこともあります。

 ※2006年3月・2008年3月に定期演奏会が復活しました。・・・また、特別例会(ホールを借りての例会)や、忘年例会(ピアノのあるレストランを借りての例会)も行われています。