ネットコンサート・エントリー一覧 ◎印ウィーンねたの部

コメントの長さがエントリーにより異なるため、スマホで見ると多少不揃いに見えることがありますが、ご容赦ください。スマホを横向きにするとマシになると思います。<5/5>

※○印ウィーンねたの部はこちらへどうぞ。

※動画の再生ボタンを押した後「Youtube」のところをクリックすると、別ウィンドウで拡大表示されます。


ジーツィンスキー/ウィーン、わが夢の街

 演奏:とら(ヴァイオリン)
    ゆきこ(ピアノ)
 

「ウィーン我が夢の街」・・・前回のウィーンオフで良い歌だな~、と思っていたところ、偶然ヴァイオリンの楽譜が手に入ったので、難しい曲ですが挑戦しました。

<2020.5.4>

モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
ヨハン・シュトラウス2世/ワルツ「春の声」

 演奏:piano duo ぴあのごっこ

今年で3回目の参加となるはずだったウィーンオフで演奏予定の曲達です。次回はオンラインでなく、オフ会開催でご一緒しましょう! 早く事態が落ち着き、音楽の春が訪れるよう、願いを込めて。

 (主催者注)「フィガロの結婚序曲」はニューイヤーコンサート2006で取り上げられているので◎印になります。

<2020.4.26>

ヨハン・シュトラウス2世/ピチカートポルカ
ヨハン・シュトラウス2世/喜歌劇「こうもり」序曲

 演奏:piano duo ぴあのごっこ

お友達から誘っていただき、念願の初参加。大好きなこうもり序曲を演奏。みなさんの手拍子もありとても楽しかったです。ウィーンオフに参加した気分をご堪能いただければと思います。

 (主催者注)代々木・アトリエムジカのベーゼンドルファー200です。

<2020.4.26>

ヨハン・シュトラウス2世/オルフェウス・カドリーユより フィナーレ
ヨハン・シュトラウス2世/トリッチ・トラッチ・ポルカ
レハール/メリーウィドゥワルツ

 演奏:piano duo ぴあのごっこ

府中の森芸術劇場ウィーンホールでの演奏。とても素敵なホールで大好きなベーゼンドルファー。幸せな時間を過ごすことができ、私達にとっても、記念に残る演奏となりました。

 (主催者注)来年のウィーンオフ2021ですが、このホールで5月2日に開催予定です。

<2020.4.26>

チャイコフスキー/「眠りの森の美女」より ワルツ(2台ピアノ版)

 演奏:piano duo ぴあのごっこ

私達にとって転機となった曲です。デュオを組んで初めてコンクールに参加、ここから色々と連弾曲を知ることにり、デュオの世界にどっぷりはまってしまい、、16年が経ちました。今回は、スタンダードな連弾版ではなくレアな二台ピアノ版でお楽しみください。

 (主催者注)この曲はニューイヤーコンサート2012で取り上げられているので◎印になります。

<2020.4.26>

チャイコフスキー=ラフマニノフ/「眠りの森の美女」より ワルツ

 演奏:hitochan(ピアノ・プリモ)
    kao(ピアノ・セコンド)

来月デュオコンサートで弾く予定でしたがコロナの影響で叶わなくなったので、Acapellaというアプリを使って隣の県に住む二人があたかも隣で弾いているかのようにお互いを思いながら演奏しました。隣で弾く楽しさに勝るものはありませんが、たとえ録音でも一緒に演奏できる相手がいるのは幸せなことです。
今回はまさかの◎ネタとのこと、エントリーさせていただきありがとうございました! ウィーンフィルの演奏素敵でしたね。
 (主催者注)この曲はニューイヤーコンサート2012で取り上げられているので◎印になります。

<2020.4.26>

レハール/喜歌劇「Eva」の主題によるワルツ

 演奏:のの(ピアノ)

ボスコフスキー「レハール・ワルツ集」7曲中最後の1曲。第1ワルツが印象的だが、弾くには非常に難しく、形になるのに2年かかっている。

※過去収録した動画を載せていましたが、5/5当日にstay home状態で収録した動画に差替えました。

<2020.3.28→5/5動画差替>

レハール/ワルツ「ジプシー・ラブ」   

 演奏:のの(ピアノ)

ボスコフスキー「レハール・ワルツ集」7曲中6曲目。短調の物悲しいムードを一気に吹き飛ばすコーダが好き。紀尾井ホールで自己ベストを記録したレパートリーでもある。

<2020.3.28>

レハール/メリーウィドウワルツ     

 演奏:のの(ピアノ)

ボスコフスキー「レハール・ワルツ集」7曲中2曲目。数あるウィンナワルツの中でも最も古くから弾いている曲のひとつ。撮影して頂いた動画を含めると、私の動画のなかで再生回数の最も多い曲(のはず)。

<2020.3.28>

レハール/ワルツ「金と銀」op.79     

 演奏:のの(ピアノ)

ボスコフスキー「レハール・ワルツ集」7曲中1曲目。小学校の昼休みのBGMに流れていたのを覚えている。…ベーゼンドルファー275のエクステンションキー(黒い白鍵)を使った箇所があります。さてどこでしょう?

<2020.3.30>

ヨーゼフ・シュトラウス/ワルツ「天体の音楽」op.235

 演奏:のの(ピアノ)

ヨーゼフ・シュトラウスの代表作。自分史上初めてアマコンの予選を通した出世作でもある。生涯のレパートリーとすべく、忘れかけた頃に再び表舞台に出す方法で動態保存中。

<2020.4.18>

ヨーゼフ・シュトラウス/ワルツ「我が人生は愛と喜び」op.263

 演奏:のの(ピアノ)

数あるウィンナワルツのなかでも最初に取り上げた曲のひとつ。ドイツ映画「会議は踊る」のなかで取り上げられ、広く知れ渡った。

<2020.4.18>

ヨーゼフ・シュトラウス/かじやのポルカ op.269(抜粋)

 演奏:のの(ピアノ)

かじやさん乱入御礼! 金床のかわりに使ったのは、東急ハンズで買った金属棒2本でした(笑)。

<2020.4.18>

ヨーゼフ・シュトラウス/ポルカ「水車」op.57(抜粋)

 演奏:のの(ピアノ)

水車小屋の杵つきさん乱入御礼! ウッドブロックのかわりに使ったのは、百均で買った紙コップでした(笑)。

<2020.4.18>

カールマン/喜歌劇「チャールダーシュの女王」の主題によるワルツ「踊りたい!」

 演奏:のの(ピアノ)

「チャールダーシュの女王」はリンツ州立歌劇場で鑑賞したことがあります。最初は歌伴奏&社交ダンスの伴奏向けに第1ワルツだけ弾いていましたが、2018年に第4ワルツ以外は完成させました。

<2020.4.27>

ジーツィンスキー/ウィーン我が夢の街 op.1

 演奏:のの(ピアノ)

ヴィーナーリートの代表作と言っていいでしょう。過去ウィーンオフでも合唱乱入歓迎!をやったことがあります。…杉並公会堂で収録した動画もあるのですが、あえてstay home動画でお届けします。

<2020.5.3>